【SNPIT】初心者でも分かる!ガチ勢による「始め方・遊び方・稼ぎ方」の徹底解説

最近話題の「SNPIT(スナップイット)」ってどんなゲーム?どこから始めていいのか分からないよ… そんな初心者の方でも分かるように、ゲームの内容・遊び方・仕様 などを徹底解説していきます。

最新版へ修正中… モウチョットマッテ…

 

1. 概要

撮影

バトル

投票

SNPIT は「撮影バトル投票」といったゲームプレイでお金が稼げる、写真をテーマにしたブロックチェーンゲーム(BCG)です。

写真を撮るだけというシンプルな内容なので、老若男女問わず誰でも手軽に楽しめる「万人向けのゲーム」となっています。

\ 無料で今すぐ始めよう /

iPhone

Android

 

 

誰が運営してるの?

運営会社は 写真SNSアプリ「ピクティア」を開発している 株式会社GALLUSYS ガルシス で、上場企業「ギグワークス(株)」の100%子会社です。

そして、あの有名な「秋元康」大先生がストラテジックアドバイザーとして参画しています。

初期の頃からウォッチしていましたが、少人数でありながらも親切丁寧で、ユーザーの意見をよく拾ってくれたりSNS上やオフ会などでも社長自ら積極的に動いていたりと、とても好感が持てる運営さんだなぁ という印象です。

 

チェーンやトークンは?

チェーン Polygon(ポリゴン)
SNPT 仮想通貨。総供給10億枚。Gate.io と MEXC に上場済み。
STP ゲーム内で稼げるポイント。STP↔︎SNPT 交換可。レベル上げやアイテムの購入にも使える。
AMM STP ↔︎ SNPT の交換所みたいなもの。課金したい時や利確したい時に使う。
FP カジュアルバトルで稼げるポイント。1P = 1円ぐらいでアマギフ等と交換できる。

SNPITはガス代の安いポリゴンチェーンなのでNFTの売買なども気軽に出来ます。

STPはゲーム内で稼いだり使ったりできるポイントの事で、SNPTと交換してお金に変えることも出来ます。

逆にSTPが足りない時はSNPTを取引所で買うウォレットに送るAMMを使ってゲーム内のSTPへと交換 という流れで課金できます。

FPはアマギフなどに交換できるポイントの事で、楽天ポイントみたいなものです。無課金ユーザーでもできるので良いポイ活になります。

 

NFT

SNPITの主要なNFTは「カメラ」「ミントスクロール」「AL NFT」があります。

 

カメラNFT」は、ゲームの根幹となるアイテムで、現在入手できるものは「ジェネシス」とばれる数量限定の特別なNFTです。

無料で貰えるカメラとは性能が段違いで、レアリティの差はもちろん、所持数が増えることでゲームを有利に進められます。

内容は未定ですが、ジェネシスのカメラNFTは今後しっかりと優遇していくとのことです。

総発行量

総発行量 12000
セール 10000
コラボ・イベント 2000

カメラNFT(ジェネシス)の総発行量は「12000個」と定められており、内訳としては セール(プレミアム・先行・パブリック)で「10000個」、コラボやイベントによる配布・販売などで「2000個」となっています。

最終的な数は、一般セール後に確定します。

二次流通

二次流通市場でNFTを売買する場合は「Raribleラリブル」というマーケットプレイス(NFTを売買できる場所)で行いましょう。

Openseaは現在取引ができない状況で、tohuはリスト数が少ないです。

レアリティー

コモン

アンコモン

アンコモン

レアリティは5種類あり「Common<Uncommon<Rare<Epic<Legendary」の順で高くなっていきます。

現在は「コモン」と「アンコモン」のみ実装されていて、どちらもセールで購入できる「Genesis NFT BOX」から出てきます。

それ以上のレアリティは、今後実装予定の「ミント(NFT BOX生成)」でしか獲得できないようです。

コモンでもデザインが kawaii のは嬉しいポイント。

排出率

Common UNCOMMON
確率 97% 3%

セールで購入(ミント)できる「Genesis NFT BOX」は、ゲーム内で開封(リビール)する事ができ、97%の確率で「コモン」、3%の確率で「アンコモン」が排出されます。

アンコが出れば大当たり!

販売状況

プレミアムセール 1850
先行セール
一般セール

プレミアムセール」では「1850個」を売り上げ、後日運営が追加でミント(生成)したものが「14個」、合わせて「1864個」がミントされていて、ホルダーは「約481名」です。(10月12日時点)

先行セール」は、12日から3日間(72時間)。

パブリックセール」は、28日からです。

写真をいっぱい撮りたい、早くレベル上げをしたい、今のうちにたくさんトークンを稼ぎたい、NFTの値上がりを期待しているぞ!そんな方は、先行・一般セールで購入できると良いですね。

取引実績

コモン アンコモン
最高 230 Matic
(1万8000円)
3000 Matic
(24万円)
最低 85 Matic
(6800円)
1100 Matic
(8万8000円)

Rarible」での取引実績。プレミアムセールでは「100MATIC(約8000円)」での販売だったので、ほとんどの方が「勝ち」だったのではないでしょうか。

コモンの最低価格もすぐに拾われて、平均「1.5〜1.8倍」前後で取引されていました。アンコモンに至っては「10倍〜30倍」の価格で取引されていたので、10枚MAXでミントしても一撃で原資回収ができるレベル!(ヤバすぎ)

先行・一般セールで総数が増えるので、今後の価格はどうなるかは分かりませんが、これから海外にも宣伝していくようなので、色々と楽しみですね。

プレセ時点ですごい盛り上がり。今後にも期待が高まる

 

2. 始め方

アプリをダウンロード

SNPIT は NFT を持っていなくても今すぐ無料で始められます。まずはアプリをダウンロードし「メールアドレス」を使ってゲームのアカウントを作りましょう。

iPhone の場合は、「TestFlight」をダウンロードして、「SNPITのベータ版アプリ」をダウンロードするという流れ。やり方は以下で解説。

↓ダウンロードはこちら↓

iPhone

Android

 

 

アプリの登録方法(iPhone)

1/13

まずは「こちらのリンク」をタップしてページを開き

 

画面上部にある「入手」をタップしましょう(TestFlight をダウンロードする)

2/13

アプリを開く前に、下の方にあるステップ2の「テストを開始」をタップ

3/13

通知設定」を選ぶ(許可しないでもOK)

4/13

続ける」をタップ

5/13

インストール」をタップ、続けて「開く」をタップしていきましょう

6/13

次へ」をタップ

7/13

テスト開始」をタップ

8/13

メールアドレス」を入力し、「Send Verification Code」をタップ

9/13

この画面になったらメールが届いてるはずなので、いったん「メールアプリ」を開きましょう

10/13

4桁の数字」を確認できたら「SNPITアプリ」に戻ってください

11/13

4桁の数字」を入力して

12/13

Verify」をタップ

13/13

これで登録作業は完了です。

 

 

ウォレットの接続方法

ゲームをする分には仮想通貨ウォレットを接続しなくてもできるので、無料プレイだけを楽しみたい方はここは飛ばしてください。

カメラNFTを購入」して「ゲーム内に反映させたい」場合は、「ウォレットの接続」が必要です。すぐ終わるのでチャチャッと終わらせましょう。やり方はこう。

1/6

まずアプリを開き、右上のウォレットをタップ

2/6

Connect via MetaMask」をタップ

 

もしうまくできない場合は「Copy Link」をタップして、メタマスクのブラウザで開きましょう。

3/6

Connect Wallet」をタップ

4/6

接続」をタップ

5/6

署名」をタップ

 

接続できたら「SNPITアプリ」に戻りましょう

6/6

これで接続が完了しているはずです。「矢印マーク」をタップして前の画面に戻りましょう。

 

ちなみに、購入したカメラやボックスのNFTは、この画面に一覧表示され、ボックスの開封(リビール)もここでできます。

 

ウォレットの接続方法は以上です。

 

 

3. 遊び方

それでは実際のプレイ画面も合わせつつ、主な遊び方である「Snap」「Battle」「Rate」の「3つ」を解説していきます。

 

Snap(写真を撮る)

Use this camera

シャッターボタン

Confirm

Snapのやり方は簡単で、アプリを開いたら「Use this camera」をタップして、「写真を撮る」だけ。

微妙な場合は「Cancel」をタップして撮り直し、良い写真が撮れたら「Confirm」をタップしましょう。

真ん中の矢印ボタンを押すと画像を回転できます。

 

Uploading…

successfully!

DONE

アップロード」が始まり、「成功」したら、「トークン(STP)を獲得」できます。「DONE」を押すと撮影画面に戻るので、再度撮影をするか、×ボタンを押して戻りましょう。

このように数回ぽちぽちするだけなので、とっても簡単です。

 

フィルム数(Film Count)

フィルムカウント

最初は0からスタート

フィルムカウントは「撮影可能数/フィルム上限数」です。写真を1枚撮るにはフィルムが「1」必要で、6時間に1回(0:00、6:00、12:00、18:00)の頻度で「25%」ずつ回復する仕様です。

例えば最初の無料カメラでスタートした場合、フィルム上限数は「0/2」、撮影可能数は6時間ごとに「0.5」ずつ回復していくので、「12時間ごとに1枚」撮影できるということ。

ちなみにアカウント作成時は「0」からのスタートなので、最初の1枚目を撮影するには12時間待つことが必要です。

複数アカウントによる不正対策で「0」からスタートになっています。

 

フィルム数の上限

カメラNFTの数 フィルム数の上限 回復量/6h
1 2 0.5
3 4 1
9 8 2
15 16 4

カメラNFTの数」を増やしていくと「フィルム数の上限」と「6時間ごとの回復量」がUPしていき、最大で1日16枚の写真を撮る事ができます。

ちなみに、カメラの数は「有料カメラNFT」のみカウントされるので、最初に貰える無料の1枚は含まれない点に注意。

トークン獲得量ランキングの上位を狙うなら「15枚のカメラNFT(アンコモン含む)」が必須にはなりますが、上位を狙わないのであれば「3枚」ぐらいが丁度良く楽しめるのかなと思います。

毎日16枚は作業感でてきます…w

 

バッテリー

電池残量(%) 獲得STP(%)
100〜80 100
79〜50 80
49〜20 50
19〜0 20

カメラは撮影するごとにバッテリーが劣化していく仕様なのですが、早い話が「80%を切らないように充電しよう」というのが結論です。80%を切ると獲得できるトークン量がガクッと減ってしまうので勿体無い。

 

チャージ方法は、「Charge」をタップして、ゲージを右に「スライド」、「Recharge」をタップすれば完了です。

1%あたり「0.1STP」で充電が出来るので、こまめに充電していくと良いと思います。

ただし、1%あたり「0.1STP」はちょっと安すぎるので、今後修正が入るかもしれません。

 

Battle(バトル)

Battleタブ

バトル中

ポップアップ

Battleはユーザーが撮った写真同士を戦わせ「勝てばトークンを獲得できる」というシンプルなゲームです。(負けたら何もなし)

同じ☆数同士のタイマン勝負で、Rate(投票)によって他のユーザーが投票し、「10ポイント先取」で勝利。勝つごとに☆が溜まっていき報酬も上がっていきます。

やり方は簡単で Battleタブから「Enter the battle」をタップして、バトルに出す写真を選ぶだけ。1日7回が上限で、朝9時にリセット(更新)されます。

なかなかマッチしない時はキャンセルも出来ます。(3時間は出せなくなる)

 

バトル報酬

☆数 獲得STP 累計STP バッジ
☆1 1 1
☆2 3 4
☆3 6 10
☆4 18 28
☆5 36 64
☆6 72 136
☆7 216 352 Bronze
☆8 432 784 Silver
☆9 864 1648 Gold
☆10 2592 4240 Platinum
☆11 5184 9424 ?

現在はバッジ保有者に☆8(☆7同士のバトル)までのバトルが開放済み。バッジ未保有者は ☆6(☆5同士のバトル)までが上限となっています。

☆8 までいくと1枚の写真で 784 STP 稼げるので、執筆時のレートで 約2万円 … ヤバすぎ。

負けた写真は再度バトルに出すことはできませんが、将来的にはトークンを消費することで復活できるようになる予定とのこと。

 

Rate(投票)

選択画面

本日は終了

リザルト画面

Rate はバトルの勝敗を決める「投票」の事です。勝った方を選んでいれば「トークンが貰える」ので、勝ちそうな方を選びましょう。(トークンは勝敗が決まった時点で付与される)

やり方は超簡単。2つある写真から「好きな方を選ぶだけ」です。トントントンとタップしていくだけなので、1分もかかりません。

1日に10回」まで出来て、全て終われば「No battles to vote」が表示されます。「朝の9時に更新」されるので、それまでに済ませておきましょう。

多種多様な「素人の生撮り写真」が見れるので、見てるだけでも割と面白いです。

 

Rate 報酬

 

 

☆数 トークン獲得量(STP) バッジ
☆1 0.1
☆2 0.3
☆3 0.6
☆4 1.8
☆5 3.6
☆6 7.2
☆7 21.6 Bronze
☆8 43.2 Silver
☆9 86.4 Gold
☆10 259.2 Platinum
☆11 518.4

Rateの報酬はバトル勝利報酬の「1/10」になります。1日10回投票でき、朝9時にリセット(更新)されるのでそれまでに消化しておきましょう。

NFTを持っていなくてもSTPを稼げる貴重な稼ぎポイント!

 

 

4. ベータ期間

ベータ期間 2023年 9月29日(金)〜 2023年 10月29日(日)
人数上限 1万人

現在はオープンベータというテスト期間です。運営の方はこの期間のデータやユーザーからの意見を参考に、本番に向けて開発をしていく段階。

 

休止期間 10月29日(日)〜 11月15日(水)
人数上限 1万人

イベント終了後の 10月29日 12:00 より、約2週間の「休止期間(長期メンテナンス)」に入ります。11月15日から再度オープンベータが開始するとのことです。

本番はもうちょっと先になりそうなのかな?

 

ランキングイベント

トークン獲得量

バトル勝利数

オープンベータ期間は「イベント」を開催しており、「トークンの獲得量(STP)」「バトルの勝利数(星の数)」という2種類のランキングで上位に入賞すると、賞金(景品)を獲得できます。

 

トークン獲得量

1位 GenesisNFTBOX×3(3万円相当)、500USDT
2位 GenesisNFTBOX×2(2万円相当)、200USDT
3位 GenesisNFTBOX×1(1万円相当)、100USDT
4位〜10位 GenesisNFTBOX×1(1万円相当)

ベータ期間中に獲得した「トークン(STP)」の量を競います。上位を狙うなら「F特化のアンコモン」と「カメラ総数15個(有料)」は必須。

初期値の差も大事になってくるでしょうし、バトルや投票による獲得も地味に効いてきそうです。

 

☆獲得量

1位 GenesisNFTBOX×3(3万円相当)、500USDT
2位 GenesisNFTBOX×2(2万円相当)、200USDT
3位 GenesisNFTBOX×1(1万円相当)、100USDT
4位〜10位 GenesisNFTBOX×1(1万円相当)

ベータ期間中に集めた「」の数を競います。これはとにかく勝ちまくるしかない。

おそらくですが、バトルで獲得したトークン量も地味に重要かもしれません。というのも同率の人がたくさんいますが、その中でも順位には差が出ます。

先着順?とも思いましたが、どうやらそういうわけでもなく、考えられるとしたらトークン獲得量なのかなと。

低い☆なら勝ちやすそうですが、それなりに連勝しないとライバルに差をつけられてしまうという。その辺を踏まえた戦略も大事になってきそうです。

 

ベータ以降

無料カメラはベータ以降も持ち越せますが、トークン獲得量に関しては弱体化が入り、NFTカメラと比べて「1/3 〜 1/5」になる予定。

上げたレベルや獲得したトークン、バトルで勝利した写真の☆の数なども引き継がれるので、基本的に何かがリセットされる心配はありません。

本番以降は「Q30以上」でないとバトルには出せないので、ベータ終わりまでにはQ30以上を目指したいところ。バトル重視であれば、30でもまだ荒さを感じる画質らしいので、それ以上あった方がより良いと思います。

 

 

5. パラメータの種類

設定ボタン

ステータス一覧

ポイントの割り振り

カメラNFTは、レベルを上げることで獲得できる「スキルポイント」を各種パラメータに割り振る事で「強化」することができます。

 

種類 内容
Quality 写真の綺麗さ(解像度)
Efficiency トークン獲得量
Luck アイテム取得率
Battery エネルギー消費量

項目は全部で4種類あり、「スキルポイント」を任意に割り振る事ができます。

各ステータスの頭文字をとって「E」とか「Q」とか呼ばれています。

 

レアリティ 初期ステータス ポイント数
Common 1〜10 2
Uncommon 8〜18 4
Rare 15〜25 6
Epic 23〜33 8
Legendary 30〜40 10

カメラNFTの「初期ステータス」はレアリティごとに違いがあり、この範囲内で個体差があります。

レベルが1上がるごとに、コモンなら「2」、アンコモンなら「4」、レベルマックスは31なので、累計だとコモン「60」、アンコモン「120」のポイントを割り振れます。

このように、コモンとアンコモンでは「」違うので、ランキングに関してはアンコがないとお話にならないレベルです。

ポイントを割り振る前にレベルを上げてしまっても、前の分も合わせてストックされていきます。

 

Quality

クオリティーは、画像の解像度を上げる効果があり、画質向上は「45」が最大。それ以上ポイントを振っても綺麗さに変化はありません。

この数値が低いうちは画像がガビガビなので、上げないとバトルでは不利になりそう(ベータ期間中は上げなくても綺麗)。本番環境でのQ30はまだちょっと荒いらしいので、ガチ勢は「Q45」を目指した方が良いかも?

それとベータ以降でバトルをするには「Q30」以上が最低条件となるみたいなので、そこまで考えるとEとQにどれだけ割り振るか悩む人も多そう。

加えて、今後実装されるアイテムを装備する時の条件として「Q50」が必要、みたいな仕様を追加していく予定とのことです。Q は F の次ぐらいに優先したいパラメータって感じです。

あくまでベータ版なので、仕様変更は大いにあり得ます。

 

Efficiency

エフィシエンシーは、トークンの獲得量を上げる効果があり「0.15」×「Efficiency」で獲得量を求められます。例えば「E73」なら「0.15×73=10.95 STP」といった感じ。

ベータ期間中は、どんどんレベルを上げて、ガンガンEに突っ込んでいくのが効率の良いムーブです。優先度は一番高いので、とにかくレベルを上げまくって、Eに突っ込みましょう。

とはいえ「Quality」の事もあるので、そこも踏まえた上で突っ込む量は考えてください。

 

Luck

ラックは、まだ未実装ではありますが、アイテムを獲得しやすくなる効果があります。優先度は一番低め。

アイテムの種類は、JPチケット(ユーザーが撮影するたびにたまっていく賞金プールからトークンを引き出せるもの)や、アイテムBOXなどがあるみたい。賞金プールの蓄積はベータ以降に始まるとのことです。

 

Battery

バッテリーは、撮影時のバッテリー消費量を減らす効果があります。レベルを上げていくことでバッテリー回復にかかる費用を節約できる感じ。

どれぐらいの効果があるのか詳細が分かっていないので、はっきりとしたことは言えませんが、今はチャージにかかるコストが低めなので、こちらも優先度は低めかなと思います。

 

レベルリング費用

元のレベル 消費STP 累計STP
1 0.4 0.4
2 0.8 1.2
3 1.2 2.4
4 1.6 4
5 20 24
6 2.4 26.4
7 2.8 29.2
8 3.2 32.4
9 3.6 36
10 40 76
11 4.4 80.4
12 4.8 85.2
13 5.2 90.4
14 5.6 96
15 60 156
16 6.4 162.4
17 6.8 169.2
18 7.2 176.4
19 7.6 184
20 80 264
21 8.4 272.4
22 8.8 281.2
23 9.2 290.4
24 9.6 300
25 100 400
26 10.4 410.4
27 10.8 421.2
28 11.2 432.4
29 11.6 444
30 120 564

レベル上げに必要な「STP(トークン)」は、1レベルごとに「0.4」ずつ上昇していき、5の倍数で「10倍」になります。

ちなみに左の列は「元のレベル(レベル上げ時点)」なので注意。本当は「0〜30」で予定していたはずが、手違いで「1~31」になったみたいです。

なので現状のレベルマックスは「31」で、必要な費用の累計は「564 STP」になります。

これを踏まえた上で、色々と戦略を練ってみてください。

 

 

6. 補足

ユーザー情報

左上のアイコンをタップすると「ユーザ情報画面」へ。「Profile Setting」をタップし、名前部分をタップしていけば「名前(ニックネーム)の変更」が行えます。

「Membership」と「Activation Code」は機能していません。

 

 

トークンの獲得履歴

Notice

History

Logout

Notice(通知)」や「History(履歴)」などで、過去のトークン獲得履歴を見れます。

Logout」は、押した瞬間にいきなり発動するので「誤タップに注意」しましょう。

長々と解説してきましたが、以上となります。SNPITってこんな感じ!

 

 

あとがき

まじで稼げる

 

\ 無料で今すぐ始めよう /

iPhone

Android


↑ SNPIT をダウンロードする ↑